生き活き健康講座
🌸ウ ォ ー キ ン グ 教 室🌸みなと100年公園コース(3.7㎞)
【日 時】4月21日(月) 10:00~11:30
【集 合】香椎浜公民館
【内 容】みなと100年公園 (3.7㎞) をウォーキング
【講 師】健康運動指導士【定 員】30名 (申し込み順)※運動ができる服装、運動靴にて参加してください。
※飲み物、タオルをお持ちください。
【申 込】香椎浜公民館 (682-1697)
※雨天時には、公民館講堂にてウォーキングに関する運動講座に変更します。
生き活き健康講座
🌸ウ ォ ー キ ン グ 教 室🌸みなと100年公園コース(3.7㎞)
【日 時】4月21日(月) 10:00~11:30
【集 合】香椎浜公民館
【内 容】みなと100年公園 (3.7㎞) をウォーキング
【講 師】健康運動指導士【定 員】30名 (申し込み順)※運動ができる服装、運動靴にて参加してください。
※飲み物、タオルをお持ちください。
【申 込】香椎浜公民館 (682-1697)
※雨天時には、公民館講堂にてウォーキングに関する運動講座に変更します。
生き活き健康講座・浜'sカフェ・子育てサロン♪のびのびくらぶ等が実施されます。
![]() |
表 |
![]() |
裏 |
子どもの健全育成関連事業
![]() |
~お 別 れ 会~
~『お話しサークル ひよこのゆめ』~
工作と絵本のおはなし会
★最後にみんなでポークカレーを食べるよ!★
![]() |
お話を聞き入って... |
![]() |
絵本の読み聞かせ |
![]() |
ショウブの花 |
![]() |
工作 |
![]() |
こいのぼり |
![]() |
工作 完成 |
![]() |
最後の集合写真 |
![]() |
六年生 最後 寂しい |
令和6年度最後のはまっこ塾は、絵本の読み聞かせから、始まりました。
「山のフルコース」「ともだちや」
子ども達は、みんな知ってる「チェッ・チェッ・コリ」体操をしました。
「おまえうまそうだな」は、お話の途中「せつない」ってボソッと言ってる子どもがいました。
スケッチブックシアターのなぞなぞで、盛り上がり、
紙芝居「じごくのそうべえ」では、太鼓の音が入り、迫力が増し、子ども達は、お話に夢中でした。
5月の節句のこいのぼり工作では、ショウブの花型の色紙を、張り合わせて、完成させました。
最後に、カレーを何杯もおかわりする子ども達がいました。
子ども達の感想:
とにかくカレーが美味しかった。
なぞなぞクイズが面白かった。
工作が楽しかった。
六年生のみなさ~ん.
はまっこ塾での、思い出に残っていることは、いくつありますか?
旧国際親善交流会
「バングラデシュ」ってどんな国!?
バングラデシュについて知りたい!!
【日 時】2月15日(土) 11:00~13:00
【場 所】香椎浜公民館【内 容】ゲーム、クイズを楽しみます。バングラデシュカレーの試食(50食のみ)
【連絡先】参加申し込み、お問い合わせは公民館まで
682-1697
【主 催】香椎浜校区人権尊重推進協議会
【 回 収 場 所 】香椎浜公民館横さくらどおり沿い
回収可能資源物 : 新聞・雑誌・ダンボール・雑紙・アルミ缶
回収できない物 : ✖布類・✖スチール缶・✖ペットボトル ✖発泡スチロール
【日 時】2月27日(木) 10:00~11:30
【場 所】香椎浜公民館 講堂
【講 師】東区保健福祉センター
健康運動指導士 国平知允氏
【定 員】25名 (申し込み順)
運動ができる服装にて参加ください。
【申 込】香椎浜公民館 (682-1697)
【主 催】香椎浜公民館
【協 力】東区保健福祉センター
サッカー⚽体験
香椎浜小学校の体育館にて、1月25日(土)開催。
今回は、アビスパ福岡のスクールコーチにサッカーを教えていただきました。
すべって、相手に当たって泣き出す友だちも、ゴールすれば痛さを忘れ、大歓声「ヤー」に!
''障がい福祉サービスについての講話と
のびのびロコモ体操♪''
【日 時】1月23日(木) 10:30~11:30
【場 所】香椎浜公民館 講堂
【内 容】区障がい者基幹相談支援センターの紹介と座学
理学療法士によるロコモ体操
【講 師】東区第3障がい者基幹相談支援センター
精神保健福祉士 谷口皓一氏
㈱シノケンウエルネス キッズライフ東福岡
理学療法士 永尾友紀氏・戸島七海氏
【定 員】20名
【申 込】香椎浜公民館 (682-1697)
【主 催】香椎浜公民館
【協 力】浜はまアイランドネット
発達障がいについて理解を深めよう!
【日時】1月15日(水) 10:00~11:30
【場所】香椎浜公民館 講堂
【内容】発達障がいてなんだろう?
発達障がいのある子どもへの関わり方
大人の発達障がいを理解しよう!
【講師】福岡市立発達障がい者支援センター
(ゆうゆうセンター) 小野英知 氏
【定員】20組【申込】香椎浜公民館 (682-1697)