2024年5月27日月曜日

【ご案内】6月度公民館だより

6月度公民館だより

生き活き健康講座浜'sカフェ子育てサロン♪のびのびくらぶマイナンバー申請等が実施されます。
 



2024年5月25日土曜日

【イベント】はまっこ塾 5月25日(土)開催。第2回。

はまっこ塾 
5月25日(土)開催。

香椎浜西公園にて、スポーツ鬼ごっこをしました。

「鬼ごっこ」を通じて、体を動かし、遊ぶことの大切さを学びます。初めてのお友達も、すぐに仲良くなります。

「ことろことろ」
ラーメン体操






宝をゲットして大喜び
スポーツ鬼ごっこ





記念撮影
守りに気づかれず宝ゲット








みんな大好き「ラーメン体操」をしました。知ってる子どもも新しく入った子どもも楽しく体操してました。

「スポーツ鬼ごっこ」では、チームリーダーと宝を取る為の作戦会議。子ども達は、暑い中水分補給と休憩を取りながら、楽しく過ごすことが出来ました。


「もっとスポーツ鬼ごっこしたい」「ことろことろで鬼がしたかった」「試合に負けて悔しい」子ども達の感想を聞くことが出来ました。

次回も楽しみに来てね~。


次回のはまっこ塾  「3Rステーションにて、お箸作りです」です。

2024年5月22日水曜日

【お知らせ】浜'sカフェのご案内 6月度

  浜 ' s カ フ ェ

みんなで歌おう♪ 浜助バンド

   6月6日(木)   10:00~12:00



 に こ に こ 広 場  予 約 制
 
前半10:00~ 5組、後半11:00~ 5組


  かんな保育園の保育士・栄養士さんによる

  育児相談・栄養(離乳食など)相談コーナー

  身体測定やおもちゃ遊び・読み聞かせなどもありますよ♪ 

   ※にこにこ広場の6月度受付は5月23日からです。

 本人分のみ受付可


お気軽なんでも相談と簡単な体操

高齢者や障がい者の方の生活上のお困りごとの相談。介護保険についてのアドバイスや関係機関への紹介をします。

11:00から10分間ほど簡単な体操をします。

【時間】10:00~12:00

【協力】浜はまアイランドネット

(近隣の福祉・医療関係事業者ネットワークです)




2024年5月20日月曜日

【イベント】はまっこ塾 5月11日(土)開催。第1回。開講式。


はまっこ塾

5月11日(土)に、開講式及びピクニックを行いました。

~『おにぎりを持ってピクニックへ』~


自分で作った🍙最高!

おにぎりの具は、何かな?



集合写真 楽しい一日でした。


新しいメンバーを迎えてのピクニック。

好きな具を入れた、大きなおにぎりを持って「みなと100年公園」へ。
到着するやいなや、おにぎりをガブリ ガブリ美味しく食べました。

これから1年、楽しく、面白いはまっこ塾に来てください。



次回のはまっこ塾  「スポーツ鬼ごっこ」です。



2024年5月1日水曜日

【お知らせ】臨海3Rステーション講座 "包丁研ぎ出前講座"


 臨海3Rステーション講座 

" 包 丁 研 ぎ 出 前 講 座 "

【日 時】5月28日(火) 10:00~11:30

【場 所】香椎浜公民館 講堂 

【内 容】自前の包丁が蘇る

【講 師】臨海3Rステーション 

【定 員】12名 (申し込み順)

【持ってくる物】自前包丁(1本のみ)・エプロン・タオル・筆記用具・飲み物・あれば砥石も。

【申し込み】香椎浜公民館 (682-1697)

※初めての方優先

5月7日(火)受付開始

【お知らせ】子育てサロン♪のびのびくらぶ

 子育てサロン♪のびのびくらぶ

『乳 幼 児 の 虫 歯 予 防』

【日 時】5月16日(木) 10:30~12:00   

【場 所】香椎浜公民館 講堂

【講 師】歯科衛生士 一ノ瀬 清香 氏

【内 容】乳幼児歯磨きレッスン

【定 員】10組 (申し込み順)

【申 込】5月1日(水)受付開始 本人分のみ受付可

     香椎浜公民館 (682-1697)まで

☆未就園児とその保護者から妊婦さんまで お気軽にご参加ください。👶

【ご案内】5月度公民館だより


 
 5月度公民館だより

臨海3Rステーション講座浜'sカフェ子育てサロン♪のびのびくらぶ母子巡回相談等が実施されます。




♪よかトレ♪
よかトレとは「かんたん体操」「足元気体操」など、福岡市が勧める健康づくりのための体操です。
※よかトレのDVDを観ながら各自で体操します。
【日 時】毎週水曜日 10:00~

           13:00~
【場 所】香椎浜公民館 1 F ロビー

是非、地域の皆さんよかトレをして健康になりましょう。